養育費の増額調停

養育費の増額調停

https://tyoutei.rikonnn.info

養育費増額調停とは、離婚時や離婚後に一度決めた養育費の額の、増額を請求する調停です。

減額と同様に、養育費の額を増額請求をするには、正当な理由が必要です。

養育費増額調停は、正当な理由さえあれば、例え調停が不成立になったとしても、養育費の増額請求を認めるような結果の審判が下る事もあります。

正当な養育費増額理由例

  • 子供に大きな治療費が必要になった
  • こちらが失業などして大幅に収入が減った
  • 相手の収入が大幅に増加した

これ以外にも認められる理由はありますが、これらが代表的な正当な理由になります。
また、このような理由があるからといって、必ずしも審判で養育費の増額が認められる訳ではありません。

ただ、養育費増額調停は、費用も安く、不成立になっても何かしらの審判が下されます。

理由が何であれ、今の養育費額では生活が困難な場合は、養育費増額調停を申し立ててみると良いでしょう。

離婚時の理由や状況によっては、増額を申請しづらい場合もあるでしょうが、子供の為にも、意地を張らずに養育費増額調停の申し立てを考慮してみましょう。

養育費増額調停の、申立て手続きや、必要書類・費用については、以下のページをご参照下さい。

関連記事:養育費増額調停の申立て手続きと費用

養育費増額調停は、費用も安く、申立ても簡単に出来ます。
申立てをすると、不成立になっても必ず決着がつく所も、利点と言えるでしょう。

離婚調停と同じく、弁護士を付ける必要は必ずしもありませんが、養育費が足りないと本気で悩んでいるのであれば、調停を有利に進められるよう準備をしておきましょう。

今の養育費額のままだと、どうしても生活が困難だという方もいらっしゃるでしょう。
相手親の生活に、よほど余裕がない等の状況でもなければ、一円でも多く請求したいものです。

養育費をなるべく多く払わせる為には、調停を有利に進めることが必須となってきます。

-子供の養育費について
-,